(c)naver 知識ペディア
魚料理といえば、“サバ”。韓国でもサバは魚料理の定番です♪
塩焼きも美味しいですが、私が好きなのは“煮付け”です。
ご飯に甘辛いヤンニョム(味付け)を混ぜて食べても美味しい!食べすぎに注意~!
・サバ 1匹
・大根 1/4
・玉ねぎ 1/2個
・大ねぎ 1個
・青唐辛子 1個
・赤唐辛子 1個
▼味付け材料
・テンジャン(味噌) 大さじ1
・唐辛子粉 大さじ4
・濃口醬油 大さじ4
・えごま油 大さじ1
・みじん切りした生姜 大さじ1/3
・みじん切りしたニンニク 大さじ1
・砂糖 大さじ1
1.鍋に食べやすく切った大根を敷きます。
2.その上に、食べやすい大きさに切ったサバを乗せます。
3.玉ねぎは千切りし、大ねぎは5㎝の長さで切り、唐辛子は斜めに切って、サバの上に乗せます。
4.材料がかぶるくらいの水を入れます。
5.砂糖を入れて、強火で煮ます。
6.沸き始めたら、ニンニクと生姜、テンジャン、えごま油を入れます。
7.汁がふつふつと煮え立ったら、唐辛子粉と濃口醬油を入れて、味付けします。
8.中弱火で20分ほど煮込みます。
-ジャガイモ、甘カボチャを入れても美味しいです!
-砂糖の代わりに梅エキスを入れるとよりうまみが出る!
-熟成したキムチと一緒に煮込むと、珍味を味わえる!
日本人も大好きなサバの味噌煮★韓国式サバの味噌煮もぜひ作ってみてくださいね♪
【バックナンバー】
キムさん直伝!本場の味「スンドゥブチゲ」
キムさんが教える本場の味♪「セリのムチム(和え物)」